TEL / 090-1818-3757

              【営業時間】10:00~21:30  【定休日】日曜日・月曜日

ブログ

1月の発表会に向けて皆さん頑張っています。選曲は私と相談しながら好きな曲を弾きます。しかし生徒さん達が気に入る曲は難易度の高い曲なので音読みがとても大変!でも最近もう少しで仕上がる生徒さんが多くなってきました。私も嬉しく […]

MORE

今日はハロウィンですね。日本にも随分定着してきました。知り合いの先生の教室ではハロウィンコンサートをなさっているところもありますが、うちの教室はまずは発表会の曲に指導力を入れています!!あと1か月少しで、できたらクリスマ […]

MORE

今年長さんの生徒さんが絵楽譜のレッスンをしています。今回は鐘ベルです。鐘の余韻をよく聞いてイロイロな音を鳴らす練習です。個々に鐘と言っても皆さんいろんな鐘を想像しますよね。それを絵に描いてもらい絵を見ながら音を出します。 […]

MORE

週末に学校の大きなイベントの一つ、合唱コンクールが行われました。中学生の生徒さんが伴奏者に選ばれ一生懸命練習とレッスンをしてきました。それも二曲。一曲は二週間で仕上げるよう学校の先生に指示され精神的プレッシャーを抱えて頑 […]

MORE

最近上達してきた生徒さん。簡単なソナタも弾けるようになりました。発表会の曲で、二曲弾くことになり現代曲の綺麗な消極をお互い考えて追加したのです。するとその曲が気に入ったのか、忙しい生徒さんなのにとても綺麗な製本をしてきた […]

MORE

うちで長く習っている生徒さんが就職して、結婚して新婚旅行に行ってきてお土産をいただきました。イタリアに行ってきたのでイタリアの形をしている飲み物です。味も良かったですが、この入れ物のデザインがとても気に入ってレッスン室に […]

MORE

まだ幼い生徒さんが感性を育てる為に絵楽譜のレッスンをしています。今週は鐘について。鐘は音に余韻が残ります。それを理解して、音に敏感になってもらうのが意図となっています。自分で感じた鐘の絵を書いてきてもらい、いろいろな音を […]

MORE

10月に入りましたが、暑いですね。先日秋らしい服を着てきた生徒さんがいました。制服を脱いで何となく選んで着てきたそうです。すると自転車をこいで来る間暑かったそうです。なのでレッスン室は軽くエアコンを入れました。秋服を着た […]

MORE

スランプ脱出

発表会の曲でベートーヴェンのワルトシュタインを頑張っている生徒さん。長ーい曲ですが、今日なんとか最後まで音読みしました。初見力がとてもついて驚きました。少し前までは譜読みがなかなか苦手で一年半位スランプに悩んでいましたが […]

MORE

合唱コンクールの全員合唱伴奏を二週間で仕上げるよう学校の先生に言われた生徒さん。よく忙しいのに頑張っています。5日でなんとか最後まで長いふよみを終わらせて、後はひきこみなめらかにするだけ。よく短期間で頑張ったと思います。 […]

MORE