TEL / 090-1818-3757

              【営業時間】10:00~21:30  【定休日】日曜日・月曜日

ブログ

好きな物

先月から入会した小さな生徒さん。今流行りのアニメの映画を観てきてファイルを買ってもらったそうです。嬉しくてレッスンの時に持ってきて見せてくれました。私には細かい事は分かりませんが、楽しそうに説明してくれてのです。ありがと […]

MORE

嬉しいお客様

6月までレッスンに来ていた生徒さん。お産をして、今日は赤ちゃんを連れて遊びに来ました。とても可愛い赤ちゃん! 元生徒さんは全く変わらず元気そうです。色々とお話をして、それもあっという間。気がつくと夕方でした。何より生徒さ […]

MORE

書けた!!

ト音記号が書けなかった小学1年生。聴音の時は私が書いていました。しかしそろそろ自分でも書けるようにしないと。と考え練習させたのです。するとなかなか書けなくて涙が溢れてきてしまいました。出来ない悔し涙。でもがんばりやの生徒 […]

MORE

ピアノを始めて2年の小学生の生徒さん。 がんばって、いよいよブルグミューラーに入りました!その前はエリーゼのために。ブルグミューラー25の練習曲はアラベスクから入ったのですが、実力アップしていて、楽譜もスラスラ弾けました […]

MORE

涙の半音階

半音階の勉強をしている小学1年生がいます。半音階は2オクターブ指使いがちょっと難しかったですが、何とか弾けました。するとダラダラ弾いていたせいか、リズムが分からなくなってしまったようで、生徒さんの目に涙が。がんばりやさん […]

MORE

今日からまた新しくピアノを習い始めに来た生徒さんがいました。まだ5歳になりたての男の子です。文字も読めなく本当に真っさらのお子さん。この子は私次第で伸びるか、嫌いになるか指導の甲斐にかかっています。一日目は音遊び。音を出 […]

MORE

上達の兆し

自分の都合で、休んでばかりいた生徒さんがいます。レッスン出来なくて申し訳ないと常々感じていました。しかし、今日久しぶりの振替レッスンで、上達していたのが確認出来ました! とても嬉しい事です。これからはコンスタントにレッス […]

MORE

小学4年生が今モーツァルトソナタをレッスンしています。本格的なソナタで曲も長いですが、古典の難しい所に苦戦しています。しかし和声理論的に弾きやすいと思い、弾いてあげたら生徒さんがこの曲を気に入って取り組む事になりました。 […]

MORE

憧れの曲は

ピアノの大好きな生徒さん。うちに来て1年少し。ついにあのエリーゼのためにになりました。先週片手ずつ丁寧に教えましたが、今週はスラスラと両手で弾けるようになってきました。本人いわく有名な曲なので、両手の方が弾きやすいらしい […]

MORE

小学3年生の生徒さん。今モーツァルトソナタを弾いています。メロディーは複雑ではなく掴みやすいのですが、長いし、音読みが何故か大変。しかし生徒さんは、一生懸命取り組んでいます。そして少しずつ前へ前へと進んでいるのですが、私 […]

MORE