TEL / 090-1818-3757

              【営業時間】10:00~21:30  【定休日】日曜日・月曜日

ブログ

乾燥に注意

最近乾燥がひどくなって来ました。レッスン室の湿度計は、風邪に注意になっています。新型コロナウィルスもまた変異株が出てきて警戒しなくてはなりません。今はささやかでも発表会が出来る事を祈っています。レッスン室も加湿器を出して […]

MORE

学校の話

生徒さんが珍しく学校の愚痴を話して行きました。画像は担任の先生の絵だそうです。 愚痴と言うのは、新型コロナウィルスの影響で移動教室が取りやめになってしまい、代わりに学年主任の先生が日帰りで何処かに行こうと提案してくださっ […]

MORE

人気の除菌剤

新型コロナウィルス防止の為に毎回生徒さんの除菌を部屋に入る前にに行っています。 コロナ禍でのレッスンは長くなりましたが、除菌剤も何本目になったでしょうか。しかし今回の除菌剤は香りが良く、生徒さんの間では、良い匂いがする。 […]

MORE

今日はプログラムの構成を練っていました。何とか形になり、あとは色々付けて印刷にかける段階になりました。 プログラムのイラストはいつも生徒さんに書いて頂いています。今回も小学生5年生の生徒さんが張り切って描いてくださりまし […]

MORE

選曲決定

今年はいつまでも温かいですね。生徒さんはとても元気でレッスンにきています。 一月の発表会の選曲が送れましたが、全員決まりました。今回はここ数ヶ月で幼い生徒さんも数人入会したので、なかなか上達具合で決まりませんでした。しか […]

MORE

まだ、5歳の生徒さん。最近メキメキと上達してきました。 この曲は、右のメロディーが先に入って、左の伴奏とずれるのです。初めてチャレンジしてみました。すると私が考えていたいたよりのみこみがスムーズにいって驚きました‼️ 子 […]

MORE

発表会の選曲

あっという間に11月です。発表会まであと2か月。今回幼い生徒さんが入会したてなので、まだ完全に選曲が出来ていません。その生徒さん達がどの位伸びるかで決まります。もうこの道は長いので、流れ的には慣れていますから焦りはありま […]

MORE

最近の方々は、ハロウィンが好きな人が多いですね。と言うより流行っています。そこで生徒さんから、ハロウィンのお菓子をいただきました。ありがとう?

MORE

感じ方

最近双子の生徒さんが習いに来ています。今同じ所をおさらいしていて、そこの挿絵を見ながら感じて弾いてもらっているのですが、双子でも感じ方が全く違うのですね。1人は小鳥たちが風船とお話をしている、と言っていました。もう1人は […]

MORE

今回は、参加者のレベルが高くて結果発表まで待たされました。 一位、優勝者はカナダ人、2位が2人でそのうち1人がなんと!反田恭平さん!4位に小林愛実さんでした。日本人ファイナル2人おめでとうございます!後で聞いて一位と2位 […]

MORE