TEL / 090-1818-3757

              【営業時間】10:00~21:30  【定休日】日曜日・月曜日

ブログ

このダウンジャケットは随分前に誰かが忘れていった物です。 小さくて色は青なので、それらしき生徒さんに聞きましたが、なかなか忘れ主が見つかりません。名前が書いてあるのですが、知らない名前です。多分おさがりか、もらった物でし […]

MORE

新学期開

今年度も新たに新学期がスタートしましたね。生徒さんの問い合わせも結構来ました。保育園から小学校に上がった生徒さん達や、難しいお年頃に入った生徒さん達がいます。生活のリズムもまだ整っていない中、皆さん休まずレッスンには通っ […]

MORE

今週始めに料理をしていた最中深く指を切ってしまいました。流血してこれは病院に行き縫わないとだめかしら。と困っていたのです。レッスンの時も弾けなくて、生徒さんたちには迷惑をかけました。中にはユビサックをしていたので、生徒さ […]

MORE

最近曲の好みが変わった生徒さんが数名います。学年も上がり精神的にも成長したのでしょうね。前は元気で速い曲が好きだった生徒さんさんがシューベルトの柔らかいメロディーの良さを知ってチャレンジしたがっています。中学生になった生 […]

MORE

春から大学4年生になる生徒さんがいます。コロナ禍で引きこもりがちだったせいか、自分が何を目標にして就活して良いか分からず、大学院進学も考えました。お父様からのアドバイスも受けて、一度社会に出てからまた勉強するか、時間をか […]

MORE

ブルグミュラー25の練習曲をお稽古している生徒さんがいます。曲が仕上がり、また新しい曲になりました。私が曲の感じをつかむ様、1回通して弾いてあげたのです。するとそれを聴いた生徒さんが、曲のイメージが湧いてきて物語が出来た […]

MORE

前に、お母様の誕生日の為、ハッピーバースデーの曲を教えてあげた生徒さんの話をしました。それから生徒さんは、テレビを観て左手の伴奏も独学で覚えました。弾ける事が嬉しくて保育園でも弾いていたそうです。すると、保育園のお友達の […]

MORE

学期末。卒業式で6年生を送る会の演奏の伴奏に選ばれた生徒さんがいます。普段のレッスンと違って行事に選ばれると嬉しいですね。今まで頑張ってきたものが役立つのは張り合いもあります。またいつもと伴奏の弾き方は異なるところもある […]

MORE

爪切り

前にも投稿したかもしれません。うちの教室には、生徒さん用の爪切りがあります。ピアノを弾く前にあまりにも爪が長い子は、その爪切りで綺麗にしてからレッスンします。中には自分で爪を切れない子もいるので、その時は私が慎重に切りま […]

MORE

この小さいペンギンのスタンプは、出席カードに押す物です。古い話ですがペンギンは2月のスタンプでした。月ごとにスタンプのデザインが変わります。生徒さんたちはレッスンになる前に私が何も言わなくても、真っ先にスタンプを押してく […]

MORE