TEL / 090-1818-3757

              【営業時間】10:00~21:30  【定休日】日曜日・月曜日

ブログ

頑張った証

生徒さんの小指の赤い部分は毎日の頑張った証なのです。まだ手が小さく届かないところも一生懸命に手を開いたら、赤い部分にその前の鍵盤にいつも当たってしまってマメになってしまいました。これを見せてもらった時はとても驚いて、こん […]

MORE

夏から入会した小学1年生がいます。家は近所なのですが、ご両親が働いていらっしゃるので、遅い時間帯にいつも来ます。おとなしく口数も少ないのですが、よく練習して来ます。頭の回転が良くて、両手初見で弾くのです。最近では指先への […]

MORE

ハロウィンが終わって世間はクリスマスムード!早いですね。今日買い物に行って可愛いサンタさんがあったのでつい買ってしまいました。でも今日はとても暖かくてツリーを出す感じでは無かったので、ツリーはもう少し経ってから出します。 […]

MORE

すみっこ色々

最近行きつけの楽器店が、すみっこぐらしとコラボしたそうです。楽器店にはすみっこのグッズが結構ありました。生徒さんも好きな子が多いので、ご褒美シールに使えるものを購入。早速皆さん喜んで選んでいます。ネコとシロクマが人気みた […]

MORE

脳は歳と共に衰えますが、使うことで老化予防になる事は知っています。このような記事を見つけました。楽器は脳に良いそうですね。大人になってから楽器を始めた方が、使った事の無い脳を使う!とよく聞きます。どこの脳なのかは分かりま […]

MORE

小学1年生の生徒さんの話です。次の曲に進む時は、片手ずつ譜読みします。それをお家でよくさらって来てから次の週に両手を合わせていました。が今日は片手譜読みしたところで両手出来そうでしたので、チャレンジしてみました。すると両 […]

MORE

土曜日にも前回と違う生徒さんの合唱コンクールがありました。その生徒さんも伴奏に選ばれて、部活に塾、習い事と忙しい中オーディションに選ばれ、自由曲を伴奏したのです。後から生徒さんに聞いたら、ミス無く気持ち良く弾けた。と、言 […]

MORE

今日は近所の中学校の合唱コンクールです。2年生になって初めてピアノ伴奏をする生徒さんにエールを込めてお守りをプレゼント。とても喜んでいました。頑張ったものね。今まではおとなしくピアノを習いにきていましたが、一月の発表会で […]

MORE

まだ10月ですが、12月並みに急に寒くなりました。中には少し風邪をひいている生徒さんもいます。しかし子供は元気!素足の生徒さんが多いし、半袖の子もいます。皆さん体調管理には気をつけください。先生も毎日何を着たら良いか、困 […]

MORE

体験レッスン

最近体験レッスンを希望なさる方が多いです。長年体験レッスンをしているので、流れとコツは分かります。そして私が学んできたオルフの勉強から体験レッスンで行います。すると大体のお子さんが楽しかった!と言ってくれて入会するケース […]

MORE