TEL / 090-1818-3757

              【営業時間】10:00~21:30  【定休日】日曜日・月曜日

ブログ

良いお年を

画像は最近入会した5歳の男の子の生徒さんからのプレゼントです。人懐こくてとても可愛いです。教室も冬休みに入り、当分お休みですが、皆さん来月末の発表会に向けて弾き込みを頑張ってくださいね。それでは良いお年をお迎えください。

MORE

上達の喜び

なかなか進みが遅かった生徒さんがいました。でもやはり継続の力なのでしょうか。最近リズムも取れてきて、先日もまだ両手無理かと思っていましたが、その子にとっては難しいタイミングの曲が弾けるようになりました。両手を合わせてみる […]

MORE

クリスマス

今日はクリスマスイブ、保育園に通う生徒さんが作ったクリスマスツリーです。今日、保育園でクリスマス会が行われて合奏を保護者に披露したそうです。生徒さんは木琴担当で、楽しそうでした。生徒の皆さんも各々のクリスマスイブを送った […]

MORE

今発表会に向けて譜読みが終わり、次のステップに入ろうとしています。今回大学生の生徒さんが弾く、ショパンの別れの曲をレッスンしていた時の事です。ほぼ仕上がりに入っていました。女性なのにダイナミックで一つ一つのフレーズが丁寧 […]

MORE

親の焦り

あと1か月程で、発表会です。小さい生徒さんの保護者達が、焦ってきています。おうちでいい加減な練習をしている生徒さん達を見ていて、親もハラハラな様子です。確かに弾けばいいものではありません。音楽にしなくてはならないのですが […]

MORE

うちの教室には色々な生徒さんがいます。よく練習する子や、やらない子。性格も様々ですから仕方ないですね。でも全体的には皆んさんよくやってきます。嫌になってやめたりする生徒さんはいません。先日、練習をあまりやらない生徒さんが […]

MORE

コロナの勢い

今日もまたコロナウィルスに感染してしまった生徒さんの保護者から連絡がありました。生徒さんは濃厚接触者になるので、レッスンはお休みするという内容です。生徒さんも感染しない事を願っています。先週もコロナ明けの幼い生徒さんが復 […]

MORE

画像はいたずらっ子の小学1年生達が、レッスン室のホワイトボードに、いつのまにか落書きしたものです。 今年もあと2週間。発表会に向けて、進みの遅い生徒さんは焦りが出て来ました。今年中に譜読みを終わらせて来年は余裕で練習して […]

MORE

ずっとお母様の都合と塾との板挟みで忙しくて先月から来れなくオンラインレッスンをしていた生徒さんがいました。でもリアルレッスンも行いたく、他の生徒さんの協力もあり、私が送迎して、久しぶりに教室で実際レッスンが出来ました。生 […]

MORE

この小さなぼろぼろのレッスンバックは数年前に私が作ってプレゼントしたものです。今は中学2年生と大きくなった生徒さんが幼い時、小さな自転車のかご入れに大きなレッスンバックで通っていて何となく可愛そうになって作ったものです。 […]

MORE