TEL / 090-1818-3757

              【営業時間】10:00~21:30  【定休日】日曜日・月曜日

ブログ

今日は朝から今度の日曜日に迎える発表会の事務的な書類、お知らせの最終チェックをしました。お辞儀の仕方も教えたし、後は本番を迎えるだけです。この一週間で、生徒さんたちはどの様に伸びてくれるかな?とても楽しみです♫みんな頑張 […]

MORE

音書き

生徒さんは聴音が好きな子が多いです。最初はト音記号は難しいので、終止線を教えます。色々な書き方をする生徒さんがいますが、それも見ていて面白いです。タマの書き方は1番気をつけ線からはみ出していないか、キチンと線に付いている […]

MORE

音楽性の開花

今月末は発表会本番です。皆さんとても頑張っています。小学校高学年になると分別も付いて自分のペースで練習しています。一昨年から訳あって、うちの教室に通い始めた生徒さんがいます。とても熱心で、連合音楽会の伴奏者にも選ばれまし […]

MORE

今日のレッスンで強弱を教えた生徒さんがいます。しかしまだ小さいからか、意味合いが通じませんでした。一生懸命に指導したのですが、本人が最後に分からない。と言ったので、フォルテの事を強くではなく、大きく、と説明したら理解して […]

MORE

冬休みにご両親の実家に行った幼い生徒さんが、繁華街を歩いていたら、グランドピアノのストリートピアノがあったそうです。お母様が弾いてみたら?と背中を押してみたら生徒さんはチャレンジしたそうです。まだ小さい身体で5分ぐらいか […]

MORE

年末、冬休みに入る前のレッスンは、年明けの皆さんの状態がとても心配でした。しかし、レッスンが始まってみると、生徒さんたちは一生懸命頑張っていた様で、どの子も皆上手になっていました!とても嬉しく感じました。この調子でしたら […]

MORE

発表会でショパンを弾く生徒さんがいます。まだ小学3年生ですが、マズルカを練習中。大人っぽい曲で解釈が難しかった様ですが、もうアンプしてしまいました。あとはテンポアップするだけ。よく頑張りましたね。まだ、本番まで日にちがあ […]

MORE

細心の注意

明日は少し遠い所に在る写真屋さんとの打ち合わせがあります。初めましての所なので、念入りにお話しを伺った方が良いと思い、紹介で行くことになりました。今までお付き合いを数十していた写真屋さんが最近、お年を理由にやめられたので […]

MORE

年明けに発表会の打ち合わせを会館でしてきました。いつも借りている場所などで、流れは分かっていました。去年もコロナ禍で発表会をしたので、ホールから除菌の注意はかなり厳しく説明されたのですが、今回はそれに輪を掛けてウィルス除 […]

MORE

友人の誕生日

今夜は、昔から仲の良い友人の誕生日パーティーを我が家でしてお祝いしました。友人は大学の同級生でバイオリンを専攻していました。今では家で沢山の生徒さんを指導しながら、nhk交響楽団の奏者でもあるのです。よく音楽の話をして分 […]

MORE