TEL / 090-1818-3757

              【営業時間】10:00~21:30  【定休日】日曜日・月曜日

ブログ

ある程度練習を積み上げて、ソナチネも卒業したら好きな曲をレッスンしています。クラシックもポップスもなんでもやります。ポップスは弾きたい曲が直ぐに出てくる生徒さんが多いですが、クラシックは悲しい事にあまり知られていないので […]

MORE

大人になった元生徒さん達とストリートピアノを弾く会を結成!生徒さんが付けてくれた名前、クラヴィーア パーティー。の第一回3人連弾の合わせ練習がありました。合わせてみると弾きやすかったり、微妙でしたり、曲を変えてみて練習し […]

MORE

応援したい

今海外に留学中の幼い生徒さんと毎週動画でピアノのレッスンをしています。小学2年生で、エリーゼのためにを弾いて仕上がって来ました。海外の学校で来週音楽会の様なものがあるそうです。それに生徒さんが自ら立候補してエリーゼのため […]

MORE

発表会のホール取りの抽選会はホント運です。今回第一希望が取れて喜んでいたのですが、良い事があると良くないこともある。今回は明け方胃腸炎になり、激痛で目が覚めてしまったのです。あまりにも痛くてもどしてしまいました。これは普 […]

MORE

次回の発表会

最近発表会で長年お世話になっている宮地楽器ホールふぇホールの抽選会がありました。そして今日その結果が出たのです。来年の4月上旬、第一志望の小ホールです。とても嬉しかったです!ここ何回か、いつも第一希望が取れているので、と […]

MORE

発着音

前にもお話ししたと思います。JRの発着メロディーが楽譜になって売っています。発着音って綺麗なメロディーが多いのですね。作曲家の感性だと思いますが、最近よく弾いています。どこの駅だかわかりませんが、聞いたことのあるメロディ […]

MORE

秋頃から他県から引っ越して来てピアノをうちで始め出した生徒さんがいます。小学4年生ですが、旋律聴音をやったことが無くて、今日初めてやってみたのです。音はキチンと取れていて音符の書き方も直ぐに覚えたのです。嬉しそうにご褒美 […]

MORE

今エリーゼに取りかかっている生徒さんが4人います。これはたまたまです。しかし大半の子がエリーゼのオルゴールを持っていたのでした。曲は長いので、私が最後まで通して弾いてあげました。するとまだエリーゼに入らない生徒さんまでが […]

MORE

今、かっこうをレッスンしている幼い生徒さんがいます。有名な曲ですが、知りませんでした。最近の生徒さんの様子を見ていると、結構有名な曲が歌われていないのを感じるので寂しいですね。レッスンの時かっこうの鳴き声は知っている?と […]

MORE

ある程度弾けるようになって好きな曲に取り組んでいる生徒さんが数人います。選曲は生徒さんなので、理由を聞くと、お母さんがこの曲を聞きながら掃除しているから覚えた。と言う感じの生徒さんが多いです。お母さんの影響は大きいですね […]

MORE