TEL / 090-1818-3757

              【営業時間】10:00~21:30  【定休日】日曜日・月曜日

ブログ

ピアノノート

小学3年生の男の子の生徒さんが、ピアノノートを前回から、作って持ってきています。 そのノートには、素朴な質問や、感じたことが書いてあります。 一方通行だと、面白く無くなるとと考えて、私も意見を書いてみました。 交換日記の […]

MORE

先日のレッスンは、来る生徒さんみんなにイライラしていました。 その理由がわかりません。 いつもは、生徒さんが出来なくても、言うことをきいてくれなくても、イライラしたことは、ここ何十年もなかったことです。 何故だったのでし […]

MORE

初扇風機

今日は、レッスンしていて暑かったです。 生徒さんと相談して、扇風機をまわしました。 少しずつ季節の変わり目をかんじますね。

MORE

良い音

うちにきて2年過ぎの生徒さん。 最近とても良い音が、なるようになりました。 今日も、テクニックの教材を聴いていて、聴き惚れました。 まだ小さいのに、凄いです。

MORE

私は、ショパンに入る時、小犬のワルツをさらわせます。 有名ですし、ショパンの特徴が組み込まれているので、最適だと考えています。 明るく楽しい、そして、ペダルの勉強が良くできて、素敵な曲だと感じます。

MORE

友人から、何年も前にもらったプランターで、寄せ植え。 色を揃えて、花の種類を増やしました。 とても気に入ってます。

MORE

今の時期、生徒さんの移動が大きいです。 3月いっぱいで、社会人になり、辞めてしまった生徒さん達。 また、受験が終わり明るくなって戻ってきた生徒さん達。 涙の別れがあり、嬉しい再会があり。 進級のために、時間割も変わって、 […]

MORE

女子大生

この春、大学に入った生徒さんが三人いますが、みんな急に大人っぽくなり、驚いています。 薄化粧なのですが、私服だけで、こんなに感じが大人っぽくなるのでしょうか・・・ みんな小さい頃から来ている生徒さん達なので、いつ変わった […]

MORE

タランテラ

ブルグミューラーの25の練習曲、タランテラは、のりがよいせいか、人気があります。 この曲は、女性が、毒グモタランチュラにさされて、もがき苦しみ、最後に亡くなる、という結構残酷な曲なのですが、何故か興味を持つ生徒さんが結構 […]

MORE

学校での伴奏

いよいよ明日から、始業式です。 式典で、ピアノ伴奏を頼まれている生徒さんはがんばっています。 春ですね。 新学期の始まり。

MORE