TEL / 090-1818-3757

              【営業時間】10:00~21:30  【定休日】日曜日・月曜日

ブログ

このシールは、シマエナガといって北海道にいるさくらんぼと同じぐらいの重さの小さな鳥だそうです。生徒さんさん達に人気です。そのシマエナガをよく知る生徒さんがいます。鳥が好きでとてもよく知っています。このシマエナガは今は子育 […]

MORE

白樺

我が家に長年植えられて、よく伸び3度も切ってもらった白樺の木がどうも枯れてしまった様です。生徒さんもこの白樺の木を掴んでクルクル回って遊んだりした可愛がった木です。今年は花が咲かず、青葉も出てこないので、おかしいと感じま […]

MORE

今いる中学、高校生はほとんどが一年生です。えらいな。と感じたのは中間テスト等でレッスンを休まない事です。数年前の生徒さんはお休みして、親が振替を要求して来ました。酷い時は3週間前から休んで、その分の振替を希望して来たので […]

MORE

地球の子ども

合唱曲がなんとなく皆さん覚えてきました。地球の子どもは、滑らかな曲なので、もう一曲アップテンポの曲を探していました。すると高校生が提案してくれた曲があって、聴いてみると年齢差関係なく歌えそうなので検討しています。その前に […]

MORE

頑張りやさん

皆さん発表会の曲に取り掛かりました。普段の練習曲とは違って弾きにくい曲もあります。でも出来上がりの曲を何曲か聴かせて生徒さんが選んだ曲です。今日のレッスンでは皆とてもよく頑張っているのが伺えました。沢山練習した形跡が出て […]

MORE

姉妹でも違う

姉妹、兄妹で習いに来ている生徒さんは珍しくありません。似ていると思うところもありますが、実際は全く似ていないところが結構あります。なので、姉妹とか考えないで指導する様にしています。その子その子で人格が違うので1人ずつ向き […]

MORE

小学校高学年から難しい年頃になりますね。暗くなって口数も減ります。いわゆるお年頃です。反抗しているのではないので、理解して接しています。が、中学生になると明るくなってよくニコニコする様になります。難しいお年頃から晴れて大 […]

MORE

前から欲しかった小さい生徒さんでもペダルが使える足台です。思い切って購入しました。みんな音が響くので驚いて喜んでいました。発表会でも使いましょう!

MORE

地球の子ども

今皆さんで合唱を歌っています。曲は地球の子ども、という山本直純先生の綺麗な曲です。歌いやすくて年齢も問わない歌詞です。上手く出来たら発表会で全員合唱をしたいですね。流れる綺麗なメロディーなので、もう一曲元気な速い曲もやり […]

MORE

トイレ

教室のトイレは可愛い物が棚に置いてあります。3色の便器は結構リアルに作られているので生徒さんが入るとなかなか出て来ません。触ってみたくなりますよね。中には場所が移動してあったりすることもあって、ちょっとした騒ぎになった事 […]

MORE