TEL / 090-1818-3757

              【営業時間】10:00~21:30  【定休日】日曜日・月曜日

ブログ

  良く出来る小学5年生の生徒さん。習い始めたのは、2年生でした。でも成長が早く、音感も良いものをもっています。今回の発表会では、バルックと現代曲に挑戦。バッハとシベリウスです。対照的な2曲ですが、きちんと最後 […]

MORE

修正

  6月に入りもう一週間近くなります。 今回の発表会では、日頃勉強している作曲も披露しようと企画しています。しかし自分で作った曲なのに納得がいかなくて、今からかえる生徒さんも少なくはないです。 自分で作曲したの […]

MORE

  暑くて身体が疲れますね。 でも小さい生徒さんは、疲れ知らず。疲れていても分からないのです。 普段よく出来る生徒さんが何故か弾けなく、何度か部分練習をしましたが、全く上手くいきませんでした。本人は練習してきた […]

MORE

弾けている感

子供は大曲が弾けるようになると嬉しいですよね。それも好きな曲は直ぐにアンプしてしまいます。 でもまだアンプは早い。楽譜を見ないから、注意事項や、強弱が自己流になってしまうのです。キチンとしたアンプは、楽譜を正しく理解して […]

MORE

  レッスンにくるまえに必ず電話をしてくる小学3年生の生徒さん。お母様は働いているので、いらっしゃらなくて連絡してくるのでしょうか・・・? お帰りなさい!から始まって15:00からのレッスンに合わせて時間をどう […]

MORE

音楽グッズ♪

  最近の小物は可愛いのが昔に比べて増えていますね。 生徒さんを見てこちらが、思わず欲しくなるものが結構あります!私が若かったら身に付けたいです。 今の子供は恵まれていて、オシャレで羨ましいですね。

MORE

  発表会に向けて今生徒さん達は譜読みが終わり、細かい注意に入るところまできています。 皆さん順調です。その点はとても嬉しいですね。 しかしここまでくるのには大変でした。出来る生徒さん。てこずる生徒さん、とまぁ […]

MORE

眠い(´Q`)。oO

  ここのところ暑さもあって生徒さん達も身体が季節の変化についていけないと考える最近です。 が、きのうはどんよりとした曇り空で過ごしやすく、こういう日はお昼寝がしたくなります。 そしたら来た生徒さん皆さん不調! […]

MORE

頭で弾く

  練習は苦手だけど、ピアノは好き!音楽大好きな小学2年生の生徒さん。 発表会の曲のバッハは難しく、おうちでなかなかすすまないようです。 でも最後までスラスラ弾けるようになったら練習する生徒さんなので、そこまで […]

MORE

  お月謝袋が無くなって買いに行きました。 左のが気に入って長年使っていたのですが、最近売っていません。少し華やかですが、別のを買って来たので生徒さんに選ばせます。前のがなくて残念です。

MORE